フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。

2023.02.27

令和4年2月25日 みどりのじかん~ハーブクラフト~

今回はたくさんの申込みがありました!ありがとうございます!!
皆さまに体験いただけるように2部制での開催としました!
短い時間にはなりましたが、この1年間の収穫物の総まとめとも言えそうなクラフト3つを、ギュッと詰め込みましたよ!

❶ハーブせっけんづくり(ヨモギ、みかん皮、ローズマリー、ラベンダー、カモマイル、ハイビスカスローゼルの中から好きなもの)※収穫物以外もあり
❷ローズゼラニウムのポプリづくり(「また作りたい」の声を多数いただいたので♪)
❸さくら染めのコースターづくり(前回と同じ染液を使用)

❶せっけんづくりは、石鹸素地にハーブパウダーとお湯を入れてよくこねました。人気はみかんとカモマイル。良い香りをかぎながらこねこねして、夢中になっていました。しっかり乾燥(2週間ほど)させてから使ってくださいね。

❷ポプリづくりは、袋の中に綿とローズゼラニウムを詰めて、好きなひもで結びました。上級者は毛糸針と糸も使いました。「すっごくいい香りがする」「ちょっと縫うのも挑戦してみたい」と意欲たっぷりで楽しんでいました。
ポプリは首から下げたり、ハンカチの小さな引き出しに入れたりして楽しめますよ。

❸さくら染めコースターづくりは、フレンズ本町のさくらの枝から煮出した液を用いました。前回から熟成されたのか、赤みが増していました。お箸で料理のように布をつつきながら煮る作業がお気に入りになったお子さんもいましたよ。楽しんでいただけたようで良かったです。

その完成品の一部はこちらです。

これらは3月12日(日)のフレンズパーク「フレンズマーケット」の商品になります。フレンズパークのビンゴでゲットしたフレンズマネーで買うことができます!ぜひフレンズパークに遊びにきてくださいね!

植物のことを知ると、楽しみが増えてより暮らしが豊かになることを少しでも感じてもらえていたら、嬉しいです。
子どもたちにも植物や自然と親しんで楽しかった記憶を、たくさん積み重ねてほしいと思っています。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

2023.02.20

令和5年2月16日 みどりのじかん~花を植えよう~

今回は、ご近所の公共施設「本町学園温水プール」「中幡小学校温水プール」に飾る、花の寄せ植えをつくりました。
好きなお花を選んだ後は、ビニールポットからの出し、根のほぐし、土を被せ、鉢に移す作業を一つ一つ真剣に、丁寧にできました!

お花を見て、地域の人の気持ちが和らぐといいね、喜んでくれるといいねと言いながら、気持ちを込めて植えました。

寄せ植えをつくりながら、土のしっとり冷たい感触、シロタエギクのふわふわとした葉の気持ちよさや香りなども楽しみました。
土の中から昆虫を見つけた人もいましたよ。

そして、かわいらしい寄せ植えができあがりました!
きっとお花も元気に咲いてくれることでしょう!

両施設を訪れた際は、ぜひ寄せ植えのお花もご覧くださいね!

2023.02.13

令和5年2月11日 感じて創ろうマイだいこん

今回のテーマは、冬が旬の「だいこん」! 五感をフルに使ってイメージを膨らませて、『マイだいこん』を創りました!!

はじめに「だいこん」を選んだあと、みんなで「だいこん」を感じ取りました。そして、「だいこん」について知っていることをみんなで話し合いました。

さて、ここから『マイだいこん』づくりにはいっていきます。木の枝に麻ひもを巻いて芯を作り、そこに練ってやわらかくした紙粘土をつけていきました。

さらに先端に針金をさして、全体のかたちをととのえていきます。

だいたいのかたちができたところで、次は葉の部分を木の枝で表現していきます。

仕上げに、本体や葉の部分にのりをつかって和紙などの薄い紙をはっていきます。

それぞれがイメージした『マイだいこん』が完成しました!!

『マイだいこん』の旬に終わりはなさそうですね!

2023.02.10

令和5年2月9日みどりのじかん~春からの計画~

今回はアンケートを書きながら、4月からどんなことを楽しもうか、どんなことをしたら楽しいだろうかと、みんなの想いを共有しました。

最初の30分間は、外花壇で植物観察をしました。
自然の赤色探しを通して、寒さに耐える植物の今しか見られない姿に気づきましたよ。また、フキノトウの観察やヨモギの芽吹きを通して、春に向けて準備をしている元気な様子も確認できました。

お部屋に戻ってからはミーティングをしました。
「つくっている腐葉土を使って簡単な野菜を育てて料理して食べたい」、「野菜の花を見てみたい」、「お花を育てたい」、 「ポプリやせっけん、ろうそく、押し花や紙すきなど、ものづくりを楽しみたい」、「課外授業みたいにフレンズの外でも面白いものをみつけたい」、「身近な植物に親しみたい」などなど、みんなの想いがたくさん溢れてきました。

みなさんも、四季折々に変化する植物の姿に目を向けてみてくださいね!

2023.02.05

令和5年1月22日,29日「ボッチャフレンズカップ」


令和5年1月22日、29日の2回、ボッチャフレンズカップを開催しました‼ 

パラリンピックの正式種目であるボッチャは、投てきの目標となる白いボールに向かって赤・青6球ずつのボールを投げ、白いボールまでの距離の近さを競う競技です。

今回のボッチャフレンズカップは ボッチャ渋谷カップのコートの広さで試合を行いました。

ジャックボール(白い球)にピタッと寄せたり、相手のボールをはじいたり、作戦を考え相手の邪魔なところに置いたりと

全勝したチームがでない、とても白熱した試合ばかりでした‼


やってみたらこれまたおもしろいのが”ボッチャ”です

フレンズ本町ではボッチャの大会を定期的に開催する予定です

年齢、性別など関係なくだれでも一緒に楽しむことのできる素晴らしいスポーツです。

多くのみなさまの参加をお待ちしています。

2023.02.01

令和5年1月28日「フレンズカップ~モルック団体戦~」

昨年9月、フレンズ本町では、はじめてモルックの大会を開催しました。
「楽しかった!」「次は団体戦をやりたい!」と子ども達からの後押しを受け、モルック団体戦の開催です!

団体戦は、2~3人を1チームとして、全6チームで総当たり戦を行いました。
3チームずつの2グループに分かれ予選を行い、両グループの1位同士で決勝戦を行いました。

今回は30点ぴったり得点したチームの勝利というルールでおこないました。
試合が始まった当初は、スキットルをたくさん倒すことを考えながら戦っていましたが、得点を重ねていく毎に、30点ぴったりになる為には「あと何点必要か」「どのスキットルを倒せばいいか」を、チーム内で相談している様子も見られました。
どのチームも真剣に取り組み、協力している姿が素敵でした!

試合がない子ども達も、準備や大会運営を積極的にサポートしてくれました。みんなで楽しい「モルック団体戦」となりました!
たくさんのご参加ありがとうございました!

今回の大会では、前回よりも、モルックを知っている人が多く、実際にやったことがある人もいて、モルックが少しずつ広がっている事を感じられて嬉しかったです!
モルックはみんなで楽しめるスポーツです。是非アリーナで楽しんでみてくださいね!

次回のフレンズカップは2月25日「バスケットボール3on3」を予定しています。
詳細はホームページ、館内ポスターをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております!