
フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。
今回4/24のコースはコチラ!



エントリーはコチラ!




同日に開催されていた
「Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ2020-21 チャンピオン決定戦」
タミヤ本社・スペクトラムホール(静岡県静岡市)
LIVE配信を観戦できるようにしました!

フレンズGPでも白熱したレースが繰り広げられました 。












決勝進出はこの3名…

結果は…


(左から準優勝「ゆいP1号」、優勝「WATARU」、3位「つぐ」)
次回のフレンズGPは5月29日(日)の予定です。
みなさんのエントリーをお待ちしています。
Keep On Running!!
3/27のコースはコチラ!

4月29日に、ニコニコ超会議2022 超ニコ四駆ブースで開催される『 第2回 Basic-MAX GP 全日本選手権 』決勝トーナメントへのエントリーを見据えたコースです!
エントリーはコチラ!



B-MAXレギュレーションの今大会を制したのは、2月のGPでも優勝した“F”!
翌週、4月2日のコースはコチラ!!

『 第2回 Basic-MAX GP 全日本選手権 』を強く意識したコースです!!
エントリーはコチラ!

今回は「保護者の部」と「スタッフの部」の戦いも!(最終的に18台がエントリー)
第1ヒート






第2ヒート






第1ヒート勝者と、第2ヒート勝者の決勝!

そして保護者の部、スタッフの部を制したのは…


各部の勝者による3台の最終決戦!!

フレンズ本町代表は “しげ” に決定しました!!
おめでとう!


ニコニコ超会議2022 超ニコ四駆ブースで開催される『第2回 Basic-MAX GP 全日本選手権 』の決勝トーナメントに、「フレンズ本町代表」としてエントリーします。みなさま応援よろしくお願いいたします!!
次回のフレンズGPは4月24日(日)の予定です
みなさんのエントリーをお待ちしています!!
Keep On Running!!
牛乳パック工作の残りなどからパルプを取り出して、リサイクル紙すきを行いました。
明るい春らしい色合いのパルプや、桜、梅、葉、雲などの型、押し花などを使って、さまざまなデザインの素敵なカードができあがりました!
「楽しい」「こんなにすぐできるんだね」「もう一枚やりたい!」と紙すきの楽しさに魅了され、繰り返し作る姿が印象的でした。










次回の紙すきイベントも、ぜひ参加してくださいね。
今回は、季節に合わせたイベントです。テーマは「春」。
それぞれが感じた春のイメージを、うすでのデニム生地バッグに描きました。
自分だけの素敵なオリジナルバッグが完成しました!














ぜひ新学期から使ってみてくださいね!