フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。

2018.08.30

平成30年8月24日 アートリノベーションプロジェクト~みんなのチカラでフレンズ本町をカラフルに変身させよう!~

施設が建って3年目。 新しくきれいな分、少しだけ冷たい感じもありました。
この日、もっと温かく、もっと明るく、もっと笑い声が似合う施設に、
子どもたちの手で変身させました!!(少々長くなりますがお付き合いください!)
 
[午前の部]
小中高サロン前と階段の壁を真っ白のペンキで塗り、蓄積された汚れをリセット。
少し緊張しながら、ローラーと刷毛を使い分けて綺麗に塗りました。
DSCN3143 DSCN3134 DSCN3157
続いて、アリーナへの階段の壁。
要領もわかり、大人の人たちと協力をしてどんどん塗り上げました。
DSCN3175 DSCN3166 DSCN3179
DSCN3169 - コピー
小中高サロン前のペンキが乾いたら、
すっかり打ち解けたメンバー同士、お待ちかねの色塗り。
可愛らしい色を綺麗に塗れて、思わずうっとり「きれーい」。
DSCN3184 DSCN3186 DSCN3207 DSCN3215
  

[午後の部]
午前の部からバトンタッチ!階段の壁にカラフルな模様を描き、
地下のアリーナ前廊下には明るいひだまりを描きました。
 
汚れる前提で裸足になって、気合いも準備もバッチリです!
DSCN3227 - コピー DSCN3255 DSCN3259
まずは白い下塗りから。「ムラがないように~!」と、職人気分でノリノリです!
うって変わって、こんどは繊細な植物模様。
下書きに沿って自分で輪郭を描きました。芸術家のようにぐっと自分の世界に入り込みます。
DSCN3272 DSCN3281 DSCN3286 DSCN3309 DSCN3304 DSCN3317 DSCN3326
「色塗ってると全然疲れないし飽きない!時間を忘れちゃう」と、楽しそうに仕上げました。「このまま綺麗なままでいてほしいな~」と誰かのつぶやきが聞こえます。
DSCN3342@ 
アリーナ前の廊下は全部の力を出し切って塗りました!
手も足も服も頭も、全身絵の具まみれ!ダイナミックに手の平で塗る人もいれば、 丁寧な筆使いでじっくり仕上げる人も。でも心を込めたことはみんな一緒!
DSCN3350 DSCN3371 DSCN3388 DSCN3397
 ペイント終了後、いつもと違うことに気が付いたお子さん達から「かわいい~!」 「明るくなった感じがする」と嬉しいリアクションもありました。
優しい色がついた景色、そして、塗った誰かの想いに触れて、通る度に優しい気持ちになりそうな廊下。もっともっとみんなの愛着が深まりますように。
DSCN3402 DSCN3403 DSCN3409
最後に、
一緒に変身させてくれた参加者のみなさん、デザインから当日のお手伝いまでしてくれた『ワンダーアートプロダクション』の皆さん、絵の具代などを協賛くださった『グロブナーリミテッド』の皆さん、当日関わってくれたボランティアの大人の皆さん。
ありがとうございました。

2018.08.30

平成30年8月24~26日「夏休みスライムフェア」

みんな大好きスライムづくり!
初日からスライムを目当てに来てくれる子ども達が多くいました。

DSCN2674 DSCN2677

手順通りにすすめると、すぐにスライムが固まり始めます。
すると、「固まってきた!こんなにすぐ固くなるんだ。」「スライムになってきた!」と子ども達から楽しそうな声が。

使用 (6) 使用 使用 (8)
使用 (4) 使用 (2) 使用 (7)

スライムづくりに慣れている子どもは、自分の理想の感触を求めて、長い時間こねて探求していました。

DSCN2727 使用 (3) DSCN2699

出来上がった自分のスライムでしばらく遊んでからお持ち帰り。
おうちでも楽しく遊んでね!

2018.08.07

平成30年8月1日 タイムマシーンに乗って 縄文時代のうつわづくり

DSCN3024 DSCN3030 DSCN3032 DSCN3033 DSCN3028
DSCN3060 - コピー (2) DSCN3034 DSCN3060 - コピー DSCN3063 DSCN3064
現代でも美術的に美しいと評される、立ち上る炎のような火焔土器。
出土地点の地図や炎の写真、様々な土器の資料などともに、どんな時代と場所のもので、
どんなふうに使っていたかお話を聞いてから作り始めました。

異色の、高学年が中心となった今回の教室。
狩猟していた頃の日本人の暮らしを想像し、クレイ粘土の感触を楽しみながら静かに自分の世界に没頭する時間になりました。

DSCN2902 DSCN2905  DSCN2936
DSCN3018 DSCN2948 DSCN2944 DSCN2946 DSCN3004 DSCN3012 DSCN2925

最後の最後まで、「あ!ここももうちょっと!」「ここだけ!」と手を加えながらの記念撮影。
自分の想像力と、指と道具を駆使して出来上がった作品に、みんな「楽しかった」「ありがとうございました」と愛着たっぷりの様子でした。
DSCN3060

そして今回は、イッツコムTVの取材もありました。
イッツコムチャンネルに登録していない方でもYouTube(https://www.youtube.com/user/itscomch)、
公式アプリLidiにてご覧いただけます(8月13日頃まで)。
番組名「イッツコム地モトNEWS」(このうち1~2分程度)

DSCN3057

2018.08.01

平成30年7月26日バスケットボールスペシャルイベント

DSC_3987(2)
バスケットボールイベントになぜあいりっすんが!?

 

今日のフレンズ本町は特別です!
東京を拠点とするアルバルク東京から#1斎藤拓実選手
渋谷を拠点とするサンロッカーズ渋谷から#2清水太志郎選手
なんと、プロバスケットボールチーム2チームがフレンズ本町に来てくれました!!

DSC_3851
さらになんと!長谷部区長まで来てくださいました‼

 

ラジオ体操第1を準備体操として行いました!
なんでラジオ体操…?詳しくは後半で!

パス練習とドリブル練習を楽しくゲームのような形で行いました。
選手と練習出来た子もいました。

DSC_3880(2) DSC_3883(2) DSC_3898(2) DSC_3900 DSC_3903 DSC_3904

 

DSC_3906
一緒に練習した子とハイタッチで「お疲れ様~!」
みんないい笑顔です。

 

さて、練習したことを活かして3on3で実践です。
今回は隣り合わせの2つのゴールを使ってどちらに決めてもいいというルールで行いました。
オフェンスもディフェンスも作戦を練らないとなかなかうまくできず、
チーム内でしっかりとコミュニケーションを取っていました。

DSC_3931 DSC_3934DSC_3943(2) DSC_3946(2) DSC_3951(2)

DSC_3956(2) DSC_3957
試合の合間には選手からのアドバイスもあり、みんな真剣に聞いていました。

DSC_3911(2) IMG_3720
休憩時間には、参加者と1on1をする場面や、
見学にきたこども園のみんなとお話するほっこりとした場面もありました。

 

さて、最初のあいりっすんは…というと、
今日はなんと東京オリンピックのラジオ体操動画の作成で撮影があったのです。
DSC_3964
イベントの参加者はもちろん、見学に来ていた本町そよかぜこども園の子たちや
中学生も一緒にラジオ体操第1‼
元気いっぱいのラジオ体操をありがとうございました。

※この様子は「東京動画」というサイト内の「みんなでラジオ体操」というページで後日配信予定となります。

DSC_3982
 サイン会も行なわれました。

DSC_3978(2)
最後はみんなで記念写真!
とっても素敵な笑顔☺✨楽しかったね~!

アルバルク東京 齋藤選手、サンロッカーズ渋谷 清水選手、本当にありがとうございました!
またぜひ、フレンズ本町に遊びに来てください‼