渋谷区/児童青少年センター フレンズ本町 令和6年8月3日「みどりのじかん~フキ煮~」
渋谷区/児童青少年センター フレンズ本町 > イベントレポート  > 2024年8月7日  令和6年8月3日「みどりのじかん~フキ煮~」
2024.08.07

令和6年8月3日「みどりのじかん~フキ煮~」

フキといえば春ですが、夏でもあく抜きをよくすれば食べて楽しむことができます。
今回は、フキ煮のほか、雨風で倒れたサトウキビ、 5月に塩漬けにしたサクラの葉、種子から育てた大豆と小豆の試食も楽しむ、試食dayとなりました!

フキを刈り取ったら、灰汁で茹でたあと1本1本皮をむきました。
包丁づかいもバッチリです!

軽く煮ただけであく抜きをしていない味と、あく抜きをした味の食べ比べもしました。「苦くないよ~」と言っていたこどもたちでしたが、実際はどうだったのでしょうね?
「フキはどこに生えているの~?」「どこにでも生えているなら、サバイバルのときに食べられるね」「日陰が好きなら、日陰を作ってあげたらいいね」と、フキ自体に関心を持つ様子もありました。

昨年フキがおいしいと好きになってくれたお子さんも、開始前に「フキきらいなんだけど…」と不安げに告げてきたお子さんも、無事においしく食べることができて良かったです!

桜餅の葉っぱは、ちゃんとおいしく桜餅の葉っぱになっていましたね!

サトウキビは、根本の茎は甘味が強い一方でとても堅く、上の方の茎はやわらかいですが甘味は少なく青味がありましたね!
こどもたちは上の茎の方が「りんごみたい」「こっちの方が好き!」と気に入っている様子でした。

大豆のサヤを開けて、真っ黒な豆が見えたときにはびっくり、なんと黒大豆でした!「黒大豆でお味噌をつくると黒いお味噌ができるのかな?」という疑問も出て、実験する楽しみが増えました。気になる豆の中を切って見て見ると、緑色をしていました。枝豆の緑色→赤紫色→黒色の変化を観察で知ることができました。

最後には花壇でアオジソを収穫して「いい香り~」としみじみしている姿もありました。
身近にあってみんなで気軽に親しむことができるからこその体験がたくさんありましたね。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!