フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。
思いついたシーンや風景を立体的に表現する「ジオラマ」。砂利や苔、葉っぱ等の自然の素材や紙粘土を組み合わせて、自分だけのジオラマを作りました!
最初は、土台選びからスタート。材料に触れて質感を確かめたり、試しに配置しながらイメージを固めていきました。
ジオラマの土台の形はそれぞれ異なるので、 砂利をかけて砂浜にしたり、チョークの粉をかけて川のようにする等、思い思いのやり方で作ってました。「これは、こっちの方がいいかな?」「ここは、苔で埋めてみよう」等、 苔や木の配置を慎重に考えながら 楽しんでいました。
慣れていくと、 思わず静かになってしまう程、集中して取り組んでいました。
川や山だけでなく、紙粘土で海の生き物や貝殻、日本庭園をイメージして作った子もいました!一人ひとり細かいこだわりが感じられる、自分だけのジオラマが完成しました!
完成した作品の一部は、8月27日(水)までフレンズ本町B1階のエントランスホールに展示していますので、ぜひ見に来てください!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!