2025.01.17


フレンズフェアリー②

2年A組

6年

フレンズフェアリー①
令和7年1月12日「フレンズカップ~サイバーボッチャ~」
新年一発目のフレンズカップはサイバーボッチャ!!エントランスに設置されてから、こども同士や親子での利用で毎日賑わっています。当日までに練習を重ねて試合に臨んでくれた子もいましたよ。
今回は、2エンド制、6チームのトーナメント戦を行いました。

~参加チーム~




参加チームの年齢の幅は年長さんから6年生まで。年齢関係なく一緒に対戦できるのはボッチャの魅力。保護者の方々も応援で盛り上げてくれましたよ!
参加チームの中には経験者が多く集まり、どの試合も目が離せない試合でした。ジャックボールを投げた後の1球がみんな上手!次に投げる相手チームにはジャックボールの側は譲らない。チームで相談をしながら1球1球大事に、慎重に。
態勢を低くしたり、転がしたり、投げたり、チームごとの攻略がたくさん見れました。
決勝戦に進んだのは「2年A組」と「フレンズフェアリー①」
決勝戦らしい接戦になり2-2でファイナルショットへ!
会場が静まり緊張感のある雰囲気のなか、気持ちを込めて1球。
計測中「どっち?どっち?」と会場がざわつき、、、
ファイナルショットを制したのは「フレンズフェアリー①」でした!
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。そして優勝チームおめでとう!
今後もエントランスに設置してある「サイバーボッチャ」をぜひ体験しに来てくださいね!
今回の優勝チームは「ボッチャ渋谷カップ」にエントリーするかも!?
次回のフレンズカップもお楽しみに~!