渋谷区/児童青少年センター フレンズ本町 令和7年3月23日「科学のたねのサイエンスショー&ワークショップ」
渋谷区/児童青少年センター フレンズ本町 > イベントレポート  > 2025年3月28日  令和7年3月23日「科学のたねのサイエンスショー&ワークショップ」
2025.03.28

令和7年3月23日「科学のたねのサイエンスショー&ワークショップ」

旧・東京工業大学のサークル「東工大ScienceTechno サイテク」のOBOGの皆さんがメンバーの「科学のたね」さんをお招きして開催です!

ほんまち研究所のほんまち博士が、3つの実験を紹介してくれました!

ひとつめのテーマは、ふりこ

どんなふうに動くかな?

真ん中が折れ曲がる二重ふりこ
どんなふうに動くかな?

二重ふりこの先端にライトを付け、部屋を暗くしてもう一度

ライトの軌跡を撮影して、どんな違いがあったか見てみたよ!

2つめは、音を見える化する実験

みっつめは、大気圧の強さを調べる有名な実験

体験タイム!

準備

球になりました!

引っ張ります!

外れません!

半球に付いていた吸盤が先に外れてしまいました!

ということで、クイズと実験・体験を交えたサイエンスショーでした!

後半のワークショップは、サイエンスショーに登場した「クント管」の小型サイズを作って試しました!

音を見えるようにするには、声の出し方に少しコツがいるようでした。
お家で試すときは、声の大きさに気を付けてくださいね!
ご参加ありがとうございました!