フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。

2022.12.27

令和4年12月25日「フレンズGP」~mini 4WD~ B-maxレギュレーション 

今回のコースはコチラ!クリスマスツリーと共に!!

レギュレーションはB-max、予選を3ヒート行いました。

予選第1ヒート

勝者はアサヒ選手!

予選第2ヒート

アサヒ選手の連勝!!
※フレンズGPオリジナルルールにより、第2ヒートからの決勝レース進出は、トライゲイル選手となっています。

予選第3ヒート

追い上げてきたジャドーエース選手からマシン1台分の僅差で逃げ切ったブンドル選手が勝利!

決勝レース

優勝は、第1ヒートと第2ヒートを制したアサヒ選手!!!
おめでとうございます!!
2位はブンドル選手、3位はトライゲイル選手でした!

今回は12月25日、クリスマス当日開催のGPということで、
決勝レースに進出した3選手には“フレンズサンタ”がやってきてくれたようです。
詳しくは、アサヒ選手、ブンドル選手、トライゲイル選手に聞いてみてくださいね。

次回のフレンズGPは 1月29日(日)の開催を予定しています。
レギュレーションは「オープン」です。
みなさんのエントリーをお待ちしています。

Keep On Running!!

2022.12.24

令和4年12月22日 みどりのじかん~ツルものリース~

今回は、自然の素材をたっぷり使って、思いっきりリースづくりを楽しみました!

リースのベースにしたのは、ヘクソカズラ、ハツユキカズラ、カロライナジャスミン、アイビー、アサガオのツル。

植物のツルは
・ 光を求めて高く高くよじ登っていく性質をもっていること
ヘクソカズラなどの多年生の植物のツルは
・冬に葉を落としても春に芽を出すために水が通っていること
・同じツルを何年も使うためにしなやかで丈夫になっていること
のお話をしました。

ヘクソカズラの特徴的な実の臭いも、しっかり嗅いで覚えました!

子どもたちは飾り用のパーツづくりに熱中したり、リースをつくっているうちに頭飾りに変身したみたりと、それぞれが思い思いに楽しみました!

ドングリや松ぼっくり、スギの葉、シラカシの枝をはじめ、
ご家庭ごとにご用意されたものなどを賑やかに飾って、素敵な作品が出来上がりました。

この季節のひとつの思い出になってくれていると嬉しいです。

2022.12.20

令和4年12月17日 フレンズカップ~バスケットボール2on2~

夜間利用の中高生を対象に2on2のバスケットボール大会を開催しました!

日頃練習しに来ているバスケ部所属の中学生だけでなく、バスケ部に所属していない中学生も参加してくれました!
前回開催した1on1での悔しさをバネに、今回こそは優勝するぞ!という意気込みを試合前にたくさん聞かせてもらいました!

~試合の様子~

試合を盛り上げてくれて、ありがとうございました!

試合が終わってさっそく練習する姿も見られました。
次回もぜひ優勝めざして参加してくださいね!

参加チームのみなさん、お疲れ様でした!!

来月のフレンズカップは「モルック~団体戦~」を行います。
ご参加、お待ちしております!

2022.12.13

令和4年12月10日 木工教室~マイチェアをつくろう~

昨年に引き続き、木工教室の開催です!

渋谷区建設業人材支援センターのご協力により、プロの先生に1対1で指導を受けながら、木工(椅子づくり)をおこいました。

鉋(かんな)で面を取り、玄翁(げんのう)で釘を打ち、紙やすりでやすって、自分だけの椅子“マイチェア”をつくりあげました!

このまま使ってもよし、さらにお家でエイジング加工や塗装をするのも味がでて素敵かもしれませんね!
お家で長きにわたり活躍してくれることでしょう!愛用してくださいね!

ご参加ありがとうございました!

2022.12.10

令和4年12月8日みどりのじかん~タネまき~

冬の畑を守るオオムギと、花を染色に用いるベニバナのタネを蒔きました。
上手に土を混ぜて、楽しく蒔いていました。

そして裏テーマは、ポプリやバスボムなどに楽しんだハーブたちの冬支度と収穫。
本格的な寒さの前に切り戻して、稲わらで「マフラーみたい」に寒さ対策をしました。その様子を見た方も一緒に参加して楽しみました。

さらには、「ハーブ全部合わせたらどんな香りになるんだろう?」という興味から、レモングラスとローズゼラニウムとモナルダを全部すり混ぜてみました。
かなり刺激的な香りに、みんなで驚きました!
オオムギとベニバナも、利用してあそぶ日を楽しみに、みんなで大切に育てていきましょう。

教室の後、 すり混ぜたハーブをミキサーにかけて紙すきをしてあそぶ子どもたちもいましたよ。

いい香りがする、とってもすてきなカードになりました!
子どもの発想から素敵なあそびに広がりました!

2022.12.07

令和4年12月4日 消しゴムハンコをつくろう

今年もこの時期がやってきました。
クリスマスカード&2023年賀状にぴったりの消しゴムハンコづくり。
講師は 『消しゴムハンコ作家』の百世先生 、サポートは中曽根先生です。

はじめに、転写の仕方や彫刻刀の使い方を練習。
次に、百世先生が準備してくださったオリジナルの図柄などの中から好きなデザインを選び、作品づくりへ。

集中して作業を進めると、時間があっという間に感じられました。

素敵な作品がたくさんできあがりました!

ご参加ありがとうございました!

2022.12.06

令和4年12月3日 プレートをクリスマスで彩ろう

今年も早いもので12月になりました。クリスマスが近づいてきましたね!
そこで今回は、雪にように真っ白なプレートをクリスマスカラーに彩って、お家でのクリスマスを盛り上げることにしました!

はじめにプレートにマスキングテープを貼って…

アクリル絵の具をスポンジでトントン

絵の具が乾いたころに、マスキングテープをはがして…

絵の具がのっているところをわりばしで引っかいたり、さらに筆で塗ったりしてアレンジをくわえ…

思い思いの素敵なクリスマスプレートができあがりました!!

お家にかざって、クリスマス気分を盛り上げてくださいね!
ご参加ありがとうございました。

2022.12.03

令和4年12月1日みどりのじかん~ヨモギせっけん~

春には「よもぎ餅」にして楽しんだ花壇のヨモギ。
冬になって枯れてしまう前に、今回は花ごとせっけんに練り込んで楽しみました!

以前(11月5日)、花壇に植えた苗の生育状況を観察した後、みんなでヨモギを刈り取り、洗い、葉や花だけを集めてすり鉢で細かくしました。
「いいかおり!」「すりつぶすのがちょっとかわいそう」「楽しい!」など、色々なことを感じながら作業しました。
最後は石鹸素地とヨモギを、お湯やヨモギの煮だし汁で練り混ぜて、ねんどあそび感覚で好きな形に整えて完成!

小さなヨモギの花の観察や、キクの花との香り嗅ぎ比べ、使用した石鹸の原料のアブラヤシのお話などもしました。

植物の恵みが詰まった、かわいい手作り石鹸ができました!
楽しく大切に使ってくださいね!

2022.11.30

「令和4年11月26日フレンズカップ~バドミントン~」

フレンズカップ~バドミントン~を開催しました 。
小学1年生~3年生の部。小学4年生~6年生の部。各部6名が参加し、トーナメント形式で試合をしました!

試合前は緊張していた子ども達でしたが、試合がはじまり、コートに立つと、転びながらも打ち返す姿や、点差をつけられても追い上げていく姿がとてもかっこよかったです!!
長く続いたラリーを制した時に、ガッツポーズをして喜んでいる姿がとても印象的でした!!

小学1年生~3年生の試合の様子です。

決勝戦は、一点差という僅差の戦い。 子どもたちは真剣な表情で、見ている人たちも手に汗にぎる展開でした。

小学4~6年生の試合の様子です。
スマッシュや前後左右に相手を揺さぶり得点を取る、レベルの高い試合でした。

試合を見ている子ども達も応援したり、得点板を手伝ってくれたりと、良い雰囲気で大会を開催することができました!   
次回のフレンズカップは12月17日(土)「バスケットボール2on2」を予定しています。対象は中学生~高校生です!詳細は、HPまたは館内掲示のポスターをご覧ください。お楽しみに!

2022.11.29

令和4年11月23日 【第3回フレンズフェスティバル】

フレンズ本町の文化祭『フレンズフェスティバル』!
2年ぶり3回目、10:00~17:00で開催しました!!

メイン会場のB2Fアリーナでは、
★子どもたちの活動や特技の発表会
★ミニ四駆5レーンの大型コースを設置した特別大会
3レーンコースでの走行会
★各種体験コーナー
(昔あそび、科学あそび、レトロゲーム、ローラースケート、スラックライン)
を展開しました!

子どもたちの活動や特技の発表会では、午後のオープニングに“TOKYO FRIENDS COLLECTION”と題したファッションショーを開催しました。参加したキッズモデルにお気に入りの服を着てもらい、それぞれの個性やイメージに合わせたヘアメイクをスタッフが行いました。ランウェイでは、緊張しながらも堂々と歩く姿が輝いていました!!

午後に2回おこなった“子どもパフォーマンス”では、今年の5月からスタートした「みどりのじかん」の活動報告と、子どもたちによるダンス・イラスト・柔軟性・スケートボード・英語スピーチ・バイオリンなどの特技を披露してくれました!

“みどりのじかん”活動報告

★ミニ四駆5レーンの大型コースを設置した特別大会

★各種体験コーナー

昔あそび

科学あそび&パフォーマンス

レトロゲーム

ローラースケート

スラックライン

エントランス(B1F)

★子どもスタッフ屋台(射的とスーパーボールすくい)

工作室&図書室(1F)

★「みどりのじかん」@工作室

★「みらいの図書室」体験プログラム~遊んで、学んで、楽しさハッケン~

子どもたちが発表やお手伝いなど、たくさん活躍してくれた一日となりました!来年のフレンズフェスティバルもお楽しみに!!

2022.11.24

令和4年11月19日 「トレカ杯~カードで対戦!~第5回【ポケモンカード】大会」

トレカ杯~カードで対戦!~「ポケモンカード」大会が開催されました!
今回は総当たり戦の全5試合を行い、上位4人を決めました。
結果発表まで誰が優勝するか分からない緊張感が伝わってきました!
そして優勝したのは・・・

はじめてのカードゲームに参加したことのある小学生でした!
2回目の優勝です!おめでとう!

次回は12月17日に「第6回ポケモンカード大会」を予定しています。(毎週第3土曜日はトレカ杯開催!※予定が変更になる場合があります)
大会詳細はHP(トレカ杯)もしくは館内ポスターにて、お知らせいたします。
カードゲームに興味があるけどルールが分からない。カードを持っているけどデッキの作り方が分からない。そんなときは、「はじめてのカードゲーム」にお申し込みください。はじめての方大歓迎です。スタッフが丁寧にレクチャーします。詳しくは館内ポスター、スタッフまでお問い合せください。

2022.11.22

令和4年11月19日 絵本と工作のじかん~おいしそうなクリスマスオーナメント~

今回は、 おもてなしやお菓子作りを楽しんでいる絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」、「ぐりとぐらのおきゃくさま」と、おいしそうなクッキーづくり(素焼きねんど)をとおして、クリスマスの準備を楽しみました。

こねて、のばして、型でぬいて、整えて、みんな夢中!
お母さんと一緒に、本当のクッキーを作っているみたいでした。
子ども達の「たのしい!」気持ちが隠し味の、素敵なクッキーオーナメントができました。

完成した作品を手に、特設コーナーでハイ!チーズ!
オリジナルオーナメントを飾って、クリスマスシーズンを楽しんでくださいね!

2022.11.15

令和4年11月12日 「トレカ杯~カードで対戦!~第2回【デュエルマスターズ】大会」

 トレカ杯~カードで対戦!~【デュエルマスターズ】の大会が開催されました!
前回は、3名の参加でしたが今回は6名の小中高生が集まりました!
今回も大学生が対戦相手として来てくれました。カードゲームができるスタッフも加わり、1人5試合を行いました。
小学生が大学生に勝った対戦もあり、とても盛り上がりました!

次回は12月17日に「第6回ポケモンカード大会」を予定しています。(毎週第3土曜日はトレカ杯開催!※予定が変更になる場合があります)
大会詳細はHP(トレカ杯)もしくは館内ポスターにて、お知らせいたします。
カードゲームに興味があるけどルールが分からない。カードを持っているけどデッキの作り方が分からない。そんなときは、「はじめてのカードゲーム」にお申し込みください。はじめての方大歓迎です。スタッフが丁寧にレクチャーします。詳しくは館内ポスター、スタッフまでお問い合せください。

2022.11.11

令和4年度11月8日 みどりのじかん~タマネギ染め~

植物は香りや美しさや美味しさ、そして色もとっても素敵です!
今回はみんなが集めてくれたタマネギの皮、赤タマネギの皮、そして花壇のレモングラスで、草木染めをしてあそびました。
「どんな色になるかな~」と楽しみにしながら、はじめました。
色は、タマネギ皮(ミョウバン媒染)、タマネギ皮(アルカリ媒染)、赤タマネギ皮(酸+ミョウバン媒染)、レモングラス(ミョウバン媒染)の4種類です。
どんな色に染まったかな? どんな模様ができたかな?


輪ゴムを外して広げた瞬間、「わあ!」と感動!
緑色は、レモングラス?  なんと赤タマネギです。
最初は赤紫色でしたが、ネズミ色になり、媒染液の中でみるみる緑色に変わりました。みんな色の変化にびっくりしていました。
普通のタマネギは濃い黄色~茶色、レモングラスは薄い黄色になりました。

大豆から豆汁(ごじる)を取り、布が染まりやすいようにするための下処理も手伝ってくれました。大豆の吸水前と後の違いを観察することができました。
レモングラスを刈り取って刻んだり、板を使った本格的な絞り染めに挑戦したりと、はじめての体験がいっぱいの回になりました。

11月23日(水・祝)の「フレンズフェスティバル」でも、子どもたちと一緒に楽しいワークショップを開催する予定です。
工作室にてお待ちしております。

☆媒染(ばいせん)は、植物の色素を定着させたり、化学反応で発色を良くする、色を変化させる、などの役割があります。

2022.11.06

令和4年11月5日 みどりのじかん~春の花苗の定植~

春~初夏に花が咲く苗( 9月末にみんなでタネを蒔いたものなど)を植えました。早くも球根の葉が伸びてきていて驚き!
ポットの根鉢を崩して苗を分ける難しい作業も丁寧にやってくれました。

他にも泥団子を作ったり、寄せ植えやキバナコスモスにお水をあげたり、箒を上手に操って掃除できるようになったりと、あそびながらいろいろな体験ができました。
まだまだ小さく頼りない苗ですが、冬をたくましく乗り切れるように、みんなで見守っていきましょうね。

2022.11.03

令和4年10月29日 「トレカ杯~カードで対戦!~第4回【ポケモンカード】大会」

トレカ杯~カードで対戦!~(旧:フレンズカップ~カードゲーム~)の大会が開催されました!
前回は、2グループでの予選、各グループの上位2名の計4人で順位決定戦を行っていましたが、今回はスイスドロー形式を採用しました!【勝っても負けても全員が同じ回数だけ試合をする方式】全5回戦を行い、上位4人を決めました。
結果発表まで誰が優勝するか分からないドキドキ感が伝わってきました!
そして優勝したのは・・・

日頃から小中高サロンでカードゲームをしている中学生でした!
前回の大会で悔しかった気持ちを糧に今回挑んだとのことでした。
小学生、中学生、高校生、保護者といろいろな世代からのご参加ありがとうございました!

次回は11月12日に「第2回デュエルマスターズ大会」、11月19日に「第5回ポケモンカード大会」を予定しています。(毎週第3土曜日はトレカ杯開催!※予定が変更になる場合があります)
大会詳細はHP(トレカ杯)もしくは館内ポスターにて、お知らせいたします。
カードゲームに興味があるけどルールが分からない。カードを持っているけどデッキの作り方が分からない。そんなときは、「はじめてのカードゲーム」にお申し込みください。はじめての方大歓迎です。スタッフが丁寧にレクチャーします。詳しくは館内ポスター、スタッフまでお問い合せください。

2022.11.01

令和4年10月30日「フレンズGP」~mini 4WD~ オープンレギュレーション

今回のコースはコチラ!

9月のGPに続き、 『Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ2022 Drive on ヨコハマタイヤ』の 「DX ローリングサーキット 2022」 を一部オマージュしてみました。

今回 はオープンレギュレーション、予選を3ヒート行いました。

第1ヒート

第2ヒート

第3ヒート

第1ヒート勝者の「とーと」選手、第2ヒート勝者の「Let’s Go」選手、第3ヒート勝者「かけ算九九」選手による決勝レース

制したのは「とーと」選手!おめでとうございます!!

2位は「かけ算九九」選手、3位は「Let’s Go」選手でした。

次回のフレンズGPは、11月23日(水・祝)に開催する「フレンズフェスティバル」において、ミニ四駆特別大会「フォースラボ/フレンズGP」として開催します!
5レーンコースを設置しての大会です!
みなさんのエントリーをお待ちしています!

Keep On Running

2022.10.29

令和4年10月25日 みどりのじかん~土を耕すぞ!~

前回、腐葉土と肥料の回で土に埋めた「虫さんのサラダ」がどうなったのか!?今回はその様子が確認できます!
その様子を確認するため、みんなが集まってくれました。
結果は…

まだ葉っぱのまま残ってる。
気温や生き物が少ないからかな~と、やや残念ムードで掘り進めると、
一番細かくちぎった葉を埋めた部分からは何も見つかりませんでした!
つまり成功です!ちゃんと生きものがいたね!とみんなで喜びました。
食べやすいようにと細かく細かくちぎった優しさが伝わったんですね。

今度は鋤(すき)という農具を使い、みんなで土を掘り上げました。
途中、土団子を作ったりして遊びながらも、無事に球根を並べることができました!空が薄暗くなる頃、 土をかぶせて作業終了です。
最後にはなんとミミズを1匹発見!!!
「ミミズ出てきて嬉し~!!」と喜びを全身で表現する子もいるくらい、みんなが会いたかったミミズ。住処になり、良い土をつくってくれると嬉しいですね。
「球根」が元気に育って、春を迎えられるように見守っていきましょう。

次回は、落ち葉溜まりの様子の確認と、9月にタネを蒔いて育てた苗の定植です。 ご参加をお待ちしております。

2022.10.26

令和4年10月22日 カボチャをつくろう

10月といえば、ハロウィン!
ハロウィンにちなんだ「カボチャ」といえば、ジャックオーランタンをイメージすることが多いのではないでしょうか。
しかし今回は趣向を変えて、手のひらサイズのカボチャを「ねんど」や「アルミホイル」などを使ってつくりました。

はじめに新聞紙を丸めて針金を巻き、

さらにアルミホイルで包んでから針金を巻いて形を整え、

粘土をつけたあと、棒で模様をつけたり、和紙を貼ったりしていきました。

オリジナルのかぼちゃが完成!それぞれの作品を、みんなで鑑賞しました。

みんなのお家に飾ってくださいね!

2022.10.25

令和4年10月23日「親子でボルダリング」

「親子でボルダリング」を開催しました!
親子で楽しみながら、ボルダリング体験ができました!

次回の「親子でボルダリング」は、11月の開催を予定しています。開催日が決まり次第、フレンズ本町のHPなどでお知らせいたします。

11月にはホールドの配置も変わります。
みなさまのご参加お待ちしております。