フレンズ本町で今まで行われたイベントレポートです。

2018.11.07

平成30年11月3日 タイムトライアル開催!

  

平成30年11月3日(月・祝)にローラースケート場にて
タイムトライアルを開催しました!

 

 

今回も多くの挑戦者が屋上に集いました。
ギャラリーも多く、子ども達はワクワクしながら順番を待っています
みんなからの応援で、スピードアップ!!

 

 

  

  

 
みんな手を大きく振って頑張っています!
転ばないように気を付けて・・・

 

   

今回は測定結果が接戦だったので、表彰は2名のみ!
賞をとったお友達は凛々しい表情!!
とってもレベルの高いタイムトライアルでした!

 

次回の開催は11月23日(金・祝)です。多くの参加をお待ちしています!

みんなもタイムトライアルに挑戦してみよう!!

2018.11.06

平成30年10月31日 第6回フレンズカップピンポン大会


たくさんの参加者が集まった今日はフレンズカップ初開催の
ピンポン大会です!
最近ピンポンをして遊んでいる子が多く、人気の遊びとなっています。

ところでピンポンとは!
知っている子も多いと思いますが、卓球のようなルールで
手でボールを打ち合い、得点を競います。

 


ドキドキの組み合わせ抽選です!

 

 

小学校高学年の試合の様子…

     

みんな真剣そのものです!
応援にも熱が入ります。

 

こちらは小学校低学年の様子…

こちらもみんな真剣な表情!
負けるもんか!とボールに食らいつきます。

 

決勝戦を前に固い握手です!

 

低学年の部、高学年の部、それぞれ優勝おめでとう!!✨

熱い戦いを繰り広げたみなさん、お疲れさまでした!
勝っても負けても、他のお友達を応援する姿、とてもかっこよかったです。

 

 

また、11月4日(日)はボルダリング大会でした。
スペシャルゲストが来てくれてとても盛り上がりました!
こちらの様子は、別途イベントレポート掲載します。
楽しみにお待ちください!!

 

2018.10.30

平成30年10月27日 Happy★Halloween

ハッピーハロウィ~ン!
カレンダーより一足早く、おばけや魔女が集結。
いざ、お菓子を目指して館内のどこかにいるパンプキンおばけを、さがせ!

  
気合ばっちりで仮装してきた人も大勢いましたが、
急遽モンスターや魔女に変身する人で工作室は大賑わい!


みんなそれぞれに、かわいくてかっこいい仮装でハロウィンを楽しみました。

  
パンプキンおばけをみつけたら、トリックオアトリート!
踊っていたり、隠れていたり、逃げたり、追いかけてきたり、勝負を挑んできたり、
一筋縄ではいかないおばけも登場。
 
  

本当は脅かしたかったパンプキンおばけも、子どもたちの嬉しそうな顔に
お菓子をあげずにはいられなかったそうです。
暦のうえでのハロウィンはこれから。
みんなのお家でも、お菓子を用意しておいた方がいいかも…?

 

2018.10.25

平成30年10月20日 第6回フレンズカップグランドホッケー大会

 第6回フレンズカップグランドホッケー大会!

さわやかな秋晴れの中、3Fローラースケート場にて開催しました!
グランドホッケーは、スケートを履かず運動靴で行うホッケーです。
スティックを使って、相手のゴールへボールを入れて点数を競い合います。

 

まずは、基礎練習!
上手にスティックを使って、パスやドリブル、シュートの練習をしました!

 
    

練習が終わったら試合です!
今回は4チームに分かれて試合をしました!
みんな真剣に作戦を立てています。
    

試合前は並んで挨拶!
ドキドキワクワクな瞬間です。

試合開始!
序盤から攻撃に守備に走りまわります!
   

次の試合を待っている子たちが応援してくれました!

4チームの総当たり戦で試合をしました。
シュートを決めたい人、頑張ってディフェンスしてる人、たくさん走ってる人・・・
みんなの真剣な姿をたくさん見ることができました!
試合の様子はコチラ↓

     
      
 

最後は参加者の中から活躍した人を表彰しました。
鉄壁の守備力でチームに貢献!「ナイスディフェンス賞」

 

コート全体を使って、器用なドリブルでボールを運びました!「ドリブル賞」

最後は得点王!「MVP」
攻め、守り、パスなどすべてにおいて活躍していました!!

表彰式の後はみんなで記念撮影!
清々しい笑顔で「楽しかった~!」という声を聞くことができました! 

ご参加ありがとうございました!!!

次回のフレンズカップは・・・
10月31日(水)15:30~17:00
新種目「ピンポン大会」です!!!
たくさんのご参加お待ちしてます!

2018.10.16

平成30年10月13日 第6回フレンズカップ卓球大会

第6回フレンズカップが始まりました!
最初の種目は卓球大会です。
今回は小学校3、4年生の部、5、6年の部に分けて行いました。

  
さぁ!小学校3、4年生の部。
サーブから気合いが入っています!
どの試合もラリーが続き、接戦もたくさんありました。


スタッフも参加しました。
負けたくない・・・。


試合前は、固い握手で始めます。

次は、小学校5、6年生の部。
 
    
とてもハイレベルな戦いばかり。スマッシュもどんどん飛んできます!

「優勝したいっ!」というみんなのパワーが伝わってきました!!
  

優勝者には表彰状を授与しました!おめでとう!
 

最後はお楽しみで、試合してみたい相手と勝負!
こちらもとても盛り上がりました!
 

試合の前も後も練習に燃えていた参加者のみんな。
学年関係なく、たくさん交流していました。
次の優勝者は誰かな!?!?

次回のフレンズカップは・・・
10月20日(土)「グランドホッケー」です!!
14:00~ローラースケート場にて行います。
たくさんのご参加お待ちしてます!!! 

2018.10.16

平成30年10月8日 タイムトライアル開催!

  

平成30年10月8日(月・祝)にローラースケート場にて
タイムトライアルを開催しました!

 

 

   

初参加のお友達も常連のお友達も、自分の技術を発揮できるように精一杯滑りました!

 

  

そして今回はスペシャルゲスト!館長が参戦!!
子ども達と一緒にドキドキしながら順番を待っています!

 

 

 

   

表彰式では今回も様々な賞を用意!

今日一日でタイムが速くなったお友達、
自己ベストを更新したお友達はとても嬉しそう!

 

タイムトライアルは速く滑れなくても大丈夫!

たくさん参加してどんどん自分の記録を伸ばしていこう!

次回の開催は11月3日(土)です!たくさんの参加をお待ちしております!

2018.09.27

平成30年9月23日 ホッケークラブ活動報告

イベレポ用⑩

毎月第4日曜日に開催している「ホッケークラブ」の活動報告です!

 

イベレポ用②

インラインホッケー元日本代表のスタッフの指導のもと、練習から試合まで、楽しむことを第一に活動しています!

 

イベレポ用① イベレポ用③

ドリブル練習や、シュート練習で試合に備えます!

 

イベレポ用④ イベレポ用⑨

そして待ちにまった試合です!小学生同士でチームを組んでみんなで協力してゴールを目指します!

 

イベレポ用⑦ イベレポ用⑧

ホッケークラブには高校生も参加しています!
スタッフを交えての試合はとても迫力があります。打倒!元日本代表!!

 

イベレポ用⑤ 

ホッケークラブは基本的なスケート技術(ブレーキやターンなど)ができれば誰でも参加可能です
興味のある方はフレンズ本町スタッフまでお問い合わせください!         

 

2018.09.20

平成30年9月17日 タイムトライアル開催!

イベレポ㉔ イベレポ⑪

平成30年9月17日(月・祝)にフレンズ本町ローラースケート場にて

タイムトライアルを開催しました!!

前回の開催が2か月前(8月は雨天中止)・・・開催を待ち望んでいた子ども達が

12名集まり、自分の持てる力を存分に発揮しました!!

 

イベレポ㉑

順番を待ちながらも、ベンチに座って大きな声で応援しています!

 

イベレポ⑮

お父さん、お母さんの応援にも熱が入ります!

 

イベレポ⑫ イベレポ⑬ イベレポ⑳

みんなしっかり腕が振れている!!

 

イベレポ⑲ イベレポ㉖

高校生VS小学生…1回目の計測ではまさかの同タイム!!

 

イベレポ④ イベレポ⑥ イベレポ⑤ DSC07125

今回は4つの賞を用意しました!!もらえないと思っていた子の名前が呼ばれた時の

本人のびっくりした表情・・・そして笑顔に変わる瞬間、サイコーですね!!

 

イベレポ㉗

タイムトライアル「小学生部門1位」経験者の2人!!とっても仲良し!そして良きライバル!

 

イベレポ②

表彰式の後は出場者全員での記念撮影!!

次回は9/23(日)、24(月)の2日連続開催!!たくさんの参加お待ちしています!

 

 

2018.09.19

平成30年9月14日 フレンズの夕げ~アッツアツの餃子~

小学生の部、焼きあがった餃子を「おいし~い!」と夢中で頬張る子どもたち。
DSC06829 DSC06831 DSC06834 DSC06835 DSC06839 DSC06844 DSC06851
自分たちで刻んでこねて包んだ餃子のおいしさにみんな笑顔!
具材はキャベツ、豚肉、長ネギとシンプル。中にはチーズを持ってきた人もいて、チー餃子もかなりおいしかったようでした。
 
DSC06793 DSC06796  DSC06821 DSC06823
   
中高生の部も、ごま油の良い香りに誘われて続々参加。
さすがの包丁使いとコネ。大葉の香りの利いたジューシー餃子ができました。
DSC06859 DSC06864 DSC06860 DSC06872 DSC06883 DSC06885 DSC06878 DSC06887 
「今度はもんじゃがよくない?」なんて雑談もしながらの楽しい時間に。
とにかく、自分で作った餃子の味は格別でしたね!あぁ~おいしかった!!

2018.09.19

平成30年9月15日「第2回ベーゴマ大会」

前回のベーゴマ大会から半年、第2回ベーゴマ大会を開催しました!
子ども、大人も交えて4人同時投げ入れの10番戦勝負です。
前回大会の優勝者は午前中から工作室でベーゴマの調整をしていました。
「二連覇する!」と意気込みは充分。はたして結果はいかに…

DSCN2839 使用

参加者にルール説明。大人は相手のベーゴマをはじき出すことでしか勝利できません。
上の画像は大会優勝者への景品です。
ピカピカに鏡面加工がしてある一品物となっています。
「欲しい!」との声がいくつも上がり、参加者のやる気も上昇。
さっそく大会開始です。

使用 (4) 使用 (5)
使用 (6) DSCN2829
ベーゴマがはじき出されると思わず悔しがる声が。
持久力勝負になるとみんな身を乗り出し、固唾を呑んで勝敗を見届けました。
子どもも大人も真剣で白熱した試合が続いていきました。

  使用 (3) 使用 (2)
10番戦が終わり結果発表!
景品を片手に流石の貫録の前回チャンピオン。
圧倒的な戦績により、見事大会2連覇おめでとう!
残念ながら優勝を逃した子たちもベーゴマを楽しんでくれていました。
次回は王者の牙城を崩せるか?次の開催をお楽しみに。

2018.09.13

平成30年ボルダリングクラブ練習報告!

DSC06309 DSCN1534 DSCN1533 DSCN1539

今年度もボルダリングクラブの活動が始まりました!
5月から月2回の練習に加え、「もっと練習したい!」の声から
自主練習を始めました。
 

DSC06292 DSC06299
DSCN1518 DSC06301
準備体操は、毎回違う子が前に出て行います。
ウォーミングアップはわっかを使ったり、コーンを使ったりしながら、
身体の使い方、柔軟性、瞬発力、体幹を身に付けます。

DSC06304 DSCN1526
他の子の登り方を見て学んだり、アドバイスし合いながら課題クリアを目指します。

 

7月は夏休みに入るため1回、8月はお休みでした。
9月からまた活動再開です!
楽しく元気に練習頑張っていきましょう!!

2018.08.30

平成30年8月24日 アートリノベーションプロジェクト~みんなのチカラでフレンズ本町をカラフルに変身させよう!~

施設が建って3年目。 新しくきれいな分、少しだけ冷たい感じもありました。
この日、もっと温かく、もっと明るく、もっと笑い声が似合う施設に、
子どもたちの手で変身させました!!(少々長くなりますがお付き合いください!)
 
[午前の部]
小中高サロン前と階段の壁を真っ白のペンキで塗り、蓄積された汚れをリセット。
少し緊張しながら、ローラーと刷毛を使い分けて綺麗に塗りました。
DSCN3143 DSCN3134 DSCN3157
続いて、アリーナへの階段の壁。
要領もわかり、大人の人たちと協力をしてどんどん塗り上げました。
DSCN3175 DSCN3166 DSCN3179
DSCN3169 - コピー
小中高サロン前のペンキが乾いたら、
すっかり打ち解けたメンバー同士、お待ちかねの色塗り。
可愛らしい色を綺麗に塗れて、思わずうっとり「きれーい」。
DSCN3184 DSCN3186 DSCN3207 DSCN3215
  

[午後の部]
午前の部からバトンタッチ!階段の壁にカラフルな模様を描き、
地下のアリーナ前廊下には明るいひだまりを描きました。
 
汚れる前提で裸足になって、気合いも準備もバッチリです!
DSCN3227 - コピー DSCN3255 DSCN3259
まずは白い下塗りから。「ムラがないように~!」と、職人気分でノリノリです!
うって変わって、こんどは繊細な植物模様。
下書きに沿って自分で輪郭を描きました。芸術家のようにぐっと自分の世界に入り込みます。
DSCN3272 DSCN3281 DSCN3286 DSCN3309 DSCN3304 DSCN3317 DSCN3326
「色塗ってると全然疲れないし飽きない!時間を忘れちゃう」と、楽しそうに仕上げました。「このまま綺麗なままでいてほしいな~」と誰かのつぶやきが聞こえます。
DSCN3342@ 
アリーナ前の廊下は全部の力を出し切って塗りました!
手も足も服も頭も、全身絵の具まみれ!ダイナミックに手の平で塗る人もいれば、 丁寧な筆使いでじっくり仕上げる人も。でも心を込めたことはみんな一緒!
DSCN3350 DSCN3371 DSCN3388 DSCN3397
 ペイント終了後、いつもと違うことに気が付いたお子さん達から「かわいい~!」 「明るくなった感じがする」と嬉しいリアクションもありました。
優しい色がついた景色、そして、塗った誰かの想いに触れて、通る度に優しい気持ちになりそうな廊下。もっともっとみんなの愛着が深まりますように。
DSCN3402 DSCN3403 DSCN3409
最後に、
一緒に変身させてくれた参加者のみなさん、デザインから当日のお手伝いまでしてくれた『ワンダーアートプロダクション』の皆さん、絵の具代などを協賛くださった『グロブナーリミテッド』の皆さん、当日関わってくれたボランティアの大人の皆さん。
ありがとうございました。

2018.08.30

平成30年8月24~26日「夏休みスライムフェア」

みんな大好きスライムづくり!
初日からスライムを目当てに来てくれる子ども達が多くいました。

DSCN2674 DSCN2677

手順通りにすすめると、すぐにスライムが固まり始めます。
すると、「固まってきた!こんなにすぐ固くなるんだ。」「スライムになってきた!」と子ども達から楽しそうな声が。

使用 (6) 使用 使用 (8)
使用 (4) 使用 (2) 使用 (7)

スライムづくりに慣れている子どもは、自分の理想の感触を求めて、長い時間こねて探求していました。

DSCN2727 使用 (3) DSCN2699

出来上がった自分のスライムでしばらく遊んでからお持ち帰り。
おうちでも楽しく遊んでね!

2018.08.07

平成30年8月1日 タイムマシーンに乗って 縄文時代のうつわづくり

DSCN3024 DSCN3030 DSCN3032 DSCN3033 DSCN3028
DSCN3060 - コピー (2) DSCN3034 DSCN3060 - コピー DSCN3063 DSCN3064
現代でも美術的に美しいと評される、立ち上る炎のような火焔土器。
出土地点の地図や炎の写真、様々な土器の資料などともに、どんな時代と場所のもので、
どんなふうに使っていたかお話を聞いてから作り始めました。

異色の、高学年が中心となった今回の教室。
狩猟していた頃の日本人の暮らしを想像し、クレイ粘土の感触を楽しみながら静かに自分の世界に没頭する時間になりました。

DSCN2902 DSCN2905  DSCN2936
DSCN3018 DSCN2948 DSCN2944 DSCN2946 DSCN3004 DSCN3012 DSCN2925

最後の最後まで、「あ!ここももうちょっと!」「ここだけ!」と手を加えながらの記念撮影。
自分の想像力と、指と道具を駆使して出来上がった作品に、みんな「楽しかった」「ありがとうございました」と愛着たっぷりの様子でした。
DSCN3060

そして今回は、イッツコムTVの取材もありました。
イッツコムチャンネルに登録していない方でもYouTube(https://www.youtube.com/user/itscomch)、
公式アプリLidiにてご覧いただけます(8月13日頃まで)。
番組名「イッツコム地モトNEWS」(このうち1~2分程度)

DSCN3057

2018.08.01

平成30年7月26日バスケットボールスペシャルイベント

DSC_3987(2)
バスケットボールイベントになぜあいりっすんが!?

 

今日のフレンズ本町は特別です!
東京を拠点とするアルバルク東京から#1斎藤拓実選手
渋谷を拠点とするサンロッカーズ渋谷から#2清水太志郎選手
なんと、プロバスケットボールチーム2チームがフレンズ本町に来てくれました!!

DSC_3851
さらになんと!長谷部区長まで来てくださいました‼

 

ラジオ体操第1を準備体操として行いました!
なんでラジオ体操…?詳しくは後半で!

パス練習とドリブル練習を楽しくゲームのような形で行いました。
選手と練習出来た子もいました。

DSC_3880(2) DSC_3883(2) DSC_3898(2) DSC_3900 DSC_3903 DSC_3904

 

DSC_3906
一緒に練習した子とハイタッチで「お疲れ様~!」
みんないい笑顔です。

 

さて、練習したことを活かして3on3で実践です。
今回は隣り合わせの2つのゴールを使ってどちらに決めてもいいというルールで行いました。
オフェンスもディフェンスも作戦を練らないとなかなかうまくできず、
チーム内でしっかりとコミュニケーションを取っていました。

DSC_3931 DSC_3934DSC_3943(2) DSC_3946(2) DSC_3951(2)

DSC_3956(2) DSC_3957
試合の合間には選手からのアドバイスもあり、みんな真剣に聞いていました。

DSC_3911(2) IMG_3720
休憩時間には、参加者と1on1をする場面や、
見学にきたこども園のみんなとお話するほっこりとした場面もありました。

 

さて、最初のあいりっすんは…というと、
今日はなんと東京オリンピックのラジオ体操動画の作成で撮影があったのです。
DSC_3964
イベントの参加者はもちろん、見学に来ていた本町そよかぜこども園の子たちや
中学生も一緒にラジオ体操第1‼
元気いっぱいのラジオ体操をありがとうございました。

※この様子は「東京動画」というサイト内の「みんなでラジオ体操」というページで後日配信予定となります。

DSC_3982
 サイン会も行なわれました。

DSC_3978(2)
最後はみんなで記念写真!
とっても素敵な笑顔☺✨楽しかったね~!

アルバルク東京 齋藤選手、サンロッカーズ渋谷 清水選手、本当にありがとうございました!
またぜひ、フレンズ本町に遊びに来てください‼

2018.07.31

平成30年7月28日(土)読み聞かせ&工作会 ~夏と海と小さな貝の宝箱~

使用 (2) 
恒例となってきました読み聞かせ&工作会、今回の題材は「夏と海と貝」。
工作会を目当てに多くの子ども達が来館してくれました。
まずは読み聞かせで夏の気分作り。
静かな空間の中、絵本の世界に没入していく様子の子どもたち。
使用 (4) 使用 (3)

夏のお話で気分が乗ってきたところで、お待ちかねの工作会です。
「この貝かわいい!」「形が面白いね」
貝を目の前に、身を乗り出し待ちきれない様子。
使用 (5) DSCN2858

自分の選んだ貝を調べて、宝箱に種類名を記載します。
「図鑑で調べてみよう!」「明日海にいくから探してみる!」と貝について興味津々。
使用 (11) 使用 (7) 使用 (8)

可愛くテーピングを施し、思い思いのオリジナル宝箱が完成。
「夏休みの自由工作にする!」
納得のいく出来栄えに満足気な子ども達。
楽しい読み聞かせ&工作会となりました!
使用 (9) 使用 (10) 使用 (12)

使用 (13) 使用 (14) 使用 (15) 使用 (16)

2018.07.25

平成30年7月22日 「ゆらゆらゆれる熱帯魚」

の海熱帯魚
  白

「すごく体大きいのに頭と口ちっさい!」「目が一番大変だった!」
好きな魚の写真を選び、一本の棒状ねんどからはじまった熱帯魚づくり。

写真をじっくり穴が開くほど観察すると、気づかなかった魚の特徴や不思議も発見。
細部まであの手この手でこだわって表現しているうちに、本当にひらひらと泳ぎだしそうな、
いきいきとした熱帯魚が完成しました!
DSCN2664 DSCN2679 DSCN2705 
DSCN2724 DSCN2735 DSCN2737
DSCN2742 DSCN2796 DSCN2802 

素敵な出来栄えの見本に、最初は「ちょっと難しそう」と感じていた子どもたちでしたが、
「きれい」をたくさん感じながら会話もはずみ、真剣に、とっても楽しい時間を過ごしました。
DSCN2836 

集合写真

2018.07.20

平成30年7月16日 めざせチャンピオン!ベーゴマ加工教室

「いつも負けちゃうから強くなりたい!」「なかなかうまくバランスが取れない」
強さの秘訣はなかなか教えてもらえないのが勝負の世界ですが、
今回は、ベーゴマ全国チャンピオンでもある講師の山田先生が子どもたちの声や悩みに応え、
一肌脱いでくださいました!

DSCN2578 DSCN2580

今回みんなで挑戦したのは「芯だし」の技。
特製の削り台に乗せ、棒ヤスリでゴリゴリ削っては回し、削っては回し…。
音や動きをよく観察して芯を探し、尖らせていきます。

 DSCN2599 DSCN2605

削ると格好よくピカピカに角ばるので、「きれい~」「削れてる」とみんな熱中。
「前よりよく回るようになった!」「うまく削れたから嬉しかった!」「楽しかった!」
と、自分だけのベーゴマを作り上げて強くしていく面白さを存分に味わってくれました。

 DSCN2629 DSCN2653 DSCN2619 DSCN2617
 DSCN2623 DSCN2640 DSCN2646 DSCN2621

保護者の方も、持参したベーゴマで子どもたちと競う姿もありました。
 DSCN2658
今回は技術を実践で学ぶことが目的なので、本当に強くなるのかは練習次第。
工作室では、今回の教室で用いた磨き台とヤスリを、日常利用でも使うことができます。
普段の遊びやベーゴマ大会などに向けて、ぜひご活用ください。

2018.07.20

平成30年7月13日 フレンズの夕げ~パンのみみを切るか切らないか、それが問題だ!ロールサンドイッチをつくろう!

フレンズの夕げでは、作って食べて片づけて、
楽しみながら「できる」を増やしていっています。
途中参加もOKなので、「まだOK!?」「作りたい!」「食べたい!」と、
たくさんの子どもたちが参加してくれました。      

まずは、タマゴ班、ツナきゅうり班、ホットバナナジャム班に分かれて、具材づくり。

DSC06613 DSC06616 DSC06615
全員が包丁を使い、野菜や果物を切りました。
「自分たちだけじゃなくてみんなが食べるから、丁寧に上手に切ろうね」
の声に、包丁さばきに慎重さが加わります。
DSCN2454
味見も子どもたちが行ったので、 出来栄えに「自分で作ったのが一番おいしい!」と満足気でした。
DSC06633 DSC06626 DSC06620
ちなみに”パンのみみ”は・・・切りませんでした!

今回は、渋谷のラジオ「渋谷のくらし」より録音取材もありました。
放送日は、7月24日(火)16:20~16:50 です。

DSC06651 DSC06638 DSC06643

フレンズ本町では、常時渋谷のラジオを流しているので、電波が受信できない方は
どうぞご来館ください!
 

2018.07.20

平成30年7月16日 タイムトライアル開催!!

DSC06682 DSC06698

平成30年7月16日にローラースケート場にてタイムトライアルが開催されました!!

会場となるリンクの気温はなんと38度!!・・・暑い!

しかし、子ども達はそんな暑さをものともせず、日々の練習の成果を発揮するため

熱く!頑張っていました!!

 

DSC06675 DSC06652 DSC06655 DSC06662

DSC06680 DSC06692 DSC06694

小学生から高校生まで総勢15名が参加し、滑っている子ども達の表情は真剣そのものでした!

 

DSC06742

今回用意した賞は、「1位」、「2位」、そして「1回目より2回目の方が速かったで賞」

受賞した子は「次は記録更新を目指すぞ!」

受賞できなかった子は「もっと練習しなくちゃ!」と、それぞれ次に向けての意気込みを語っていました

 

次回のタイムトライアルは8月11日(土)!!

みんなの挑戦待ってるよ!!