平成30年5月2日 JUMP-JAM (ジャンジャン)開催!

  子ども達「JUMP-JAM(ジャンジャン)ってなーに?」
  スタッフ「集まったみんなで楽しく体を動かしながらあそぶ時間だよ~」
そんな子ども達とのやり取りが飛び交う中、
 アリーナにて15:00~JUMP-JAMを開催しました!
 
 まずは集まった子ども達とフレンズスタッフで「マネマネ大王」を実施。
 見慣れないあそびに始めは戸惑いもありましたが、子ども達もだんだん慣れてきて、
 オニにわからないようにみんなで相談しました!
 
 次は「民族大移動(みんぞくだいいどう)」というあそび!
 「ミングルミングル」というリズムあそびでグループに分かれ、
 オニに捕まらないようチームで大移動‼
 みんな必死に逃げていました。頭も身体も使ってあそびました!
 
 たくさん動いたあとは「ジャンケン列車」!
 みんなでじゃんけんをして長ーい列車を作りました。
 あいこで列車を解散させるなど、じゃんけんの勝ち負けにこだわらず、あそびを展開しました!
「ジャンケンベースボール」というあそびも実施!
 ジャンケンで勝ったら次に進み、負けたら逆に進みます。
 多い子で3周、逆回りにも1周した子がいました!
 
 体力が回復したら今度は「手つなぎオニ」!!
 オニも協力して、一人ずつじわじわとアリーナの端に追い込んで、 逃げる子ども達を追いかけました!
 
 さいごはフレンズオリジナル「微生物(びせいぶつ)」!!!
 どんどん増えていくオニから、みんな必死に逃げました!
 安全エリアを途中から増やしたり、子ども達から意見を聞いて、
 どんどんルールを変えていきました。

 全てのあそびが終わった後は、笑顔でたくさん汗をかいていました!
 JUMP-JAMは楽しかったかな?
 今後も定期的にフレンズ本町で開催していく予定です!!








