2017.11.30
 
   
        平成29年11月22日「勤労感謝のバスフィズづくり」
バスフィズとはお風呂に入れると泡が出てくる発泡入浴剤のこと。
 今回はそんなバスフィズを、いつも働いてくれる人に感謝を込めてプレゼントしよう!
そして、お風呂で日頃の疲れを癒してもらおう!という教室です。
  
   
 教室が始まると、まずは見本の完成品をお湯に入れて発泡の仕方を見てみます。
 すると…ブクブク!想像以上の泡と良い香りにみんなびっくり!
  
 
 どんなものが出来上がるかを確認できたところで、早速作り始めます。
 まずは袋の中で材料の粉を混ぜ合わせます。材料は重曹、コーンスターチ、クエン酸、
 はちみつ、香り付けのエッセンシャルオイル。オイル以外は全て食品素材なので安心
 です。
 混ぜた粉にはちみつとオイルを加えたら、さらに混ぜ合わせ、丸い形にしっかり固めて
 完成!
 粉を混ぜて揉んでいくうちに、サラサラだった粉がモチモチと変わっていく触り心地に
 「おもしろい感触!」「変な感じ!」と声が上がりました。
 
 最後は完成した作品に絵やメッセージを添えて出来上がり。
 渡したときのことを考えてわくわく…喜んでくれるといいね!
  
  
 








